8/1(木)立身さんの巻き寿司が入荷いたします(^^♪
農薬不使用米を使い、白砂糖や添加物、化学調味料は不使用、椎茸やかんぴょうは国産にこだわり、ネタの魚にはこだわりまくる
頑固な大将が作る巻き寿司は、甜菜糖を使って、甘くないさっぱり味ですごく美味しいです!!
お値段は1本 1800円
ご予約は7/30(火)までにお願いいたします
8/1(木)立身さんの巻き寿司が入荷いたします(^^♪
農薬不使用米を使い、白砂糖や添加物、化学調味料は不使用、椎茸やかんぴょうは国産にこだわり、ネタの魚にはこだわりまくる
頑固な大将が作る巻き寿司は、甜菜糖を使って、甘くないさっぱり味ですごく美味しいです!!
お値段は1本 1800円
ご予約は7/30(火)までにお願いいたします
*おむすびむすひさんの酵素玄米おむすび弁当 950円
酵素玄米おむすび 3個
きくらげといんげんの天ぷら
赤玉ねぎとつる菜とコーンのサラダ さっぱりドレッシング
ミニトマト、ブロッコリー添え
個人的にはこれこそが日本の食の原点だ!!
と言いたいシンプルなお弁当です
ぜひ召し上がってみてください
よーくよーく噛んで
写真は以前入荷した時のものです
吉備中央町玉木さんのお野菜が
入荷しております!
『ラインナップ』
・きゅうり
・紫蘇
・つる菜
・ズッキーニ
・玉ねぎ
・ジャワほうれん草
・インゲン
・モロヘイヤ
になります!
今回は葉物野菜多めの入荷です
ジュワほうれん草は
玉木さんのここ最近イチオシのお野菜です
玉木さんのお野菜の特徴は
独自の栽培方法の自然農法で
作られたものになります!
ボリューミーで大ぶりなサイズなのも特徴です
ぜひ一度ご賞味ください
★つる菜、ジャワほうれん草、モロヘイヤは
お浸しやごま和えにして頂くと
美味しくお召し上がり頂けます
*
尾崎食品さん
美作産大豆の豆腐&惣菜
入荷しております!!
美作産の大豆を使って
豆の味の濃い豆腐や
揚げを作っておられます
豆腐や揚げを使った
化学調味料不使用のお惣菜も人気
おススメは豆腐のお好み焼きと
おから蓮根コロッケ(^^♪
◯本日の店頭販売◯
・青大豆のきよみおぼろ(オススメ)
・青大豆のきよみもめん
・お茶豆腐(美作のお茶を使用)
・白大豆もめん
・油揚げ
・青大豆豆乳
・とろ湯葉
◯お惣菜◯
・おから蓮根コロッケ
・豆腐のお好み焼き
・おからサラダ
・おから煮
・白和え
・十六穀いなり
ご来店お待ちしております
*
歩月さんの和菓子が入荷しました!
◯本日の入荷◯
・みたらし団子
・どら焼き
・最中
・お赤飯
・黒豆おこわ
月に1回入荷する
福富の歩月(あづき)さん
無添加和菓子
らんらん亭オリジナルバージョンで
作って頂いております!
市販の和菓子に比べて
かなり甘さ控えめで食べやすいです
ご来店お待ちしております
*ボンボンチャさんの発芽玄米ごはん弁当 1200円
メイン
●塩麹ささみのごま揚げ天ぷら
その他
●マスタードポテトサラダの生春巻き
●ひじき
●さつまいものきんぴら
●ブロッコリーの胡麻和え
●ニンジンラペ
●ラディッシュのピクルス
●ゴーヤの佃煮
●野菜の出汁びたし
厚揚げ
ナス
とうもろこし
大根
●発芽玄米ごはん
薄味で本当に美味しいお弁当ですよ♪
*歩月さんのみたらし団子、どら焼き、最中、お赤飯、黒豆おこわ
月に1回入荷する、福富の歩月(あづき)さんの無添加和菓子
らんらん亭オリジナルバージョンで作って頂いております
白砂糖不使用できび砂糖使用
添加物不使用
小豆やもち米は岡山の新庄村の農薬不使用
(北海道産の農薬不使用を使用することもあります)
今月の入荷はこちら
☆みたらし団子(2本入り 430円)
甘じょっぱいたれには、らんらん亭でも人気の岡山県産醤油「鐵次郎」を使っています
☆どら焼き(230円) あんバターどら焼き(250円)
岡山県産小麦粉 山口県産蜂蜜 井原の平飼い卵
よつ葉バターなどを使って作った皮で、甘さをかなり控えたらんらん亭オリジナル餡をた~っぷり
挟んでいます。
かなりボリューミーです
☆最中(2個入り 390円)
食べる前に皮に餡を挟んで食べるスタイルなので、いつもパリパリ食感♪
☆お赤飯 黒豆おこわ(各310円)
新庄村のブランド餅米「ひめのもち」の農薬不使用のものを使っているので、味の美味しさも食感のもちもち感も抜群です
黒豆は一宮のみやざと農園さんの、農薬、化学肥料不使用
お赤飯のごま塩も、有機黒炒りごまと自然塩「石垣」を使用して、歩月さんが手作りしてくださっています
市販の和菓子に比べてかなり甘さ控えています
ぜひぜひお召し上がりくださいませ
*尾崎食品さんの美作産大豆の豆腐と豆腐の惣菜(13時頃入荷予定)
美作産の大豆を使って、豆の味の濃い豆腐や揚げを作っておられます
豆腐や揚げを使った、化学調味料不使用のお惣菜も人気♪
おススメは豆腐のお好み焼きとおから蓮根コロッケ(^^♪
青大豆のきよみおぼろ ←一番おすすめの豆腐
青大豆のきよみもめん
お茶豆腐 ←地元美作のお茶を使用
白大豆もめん
白大豆きぬ
油揚げ
青大豆豆乳
とろ湯葉
おから蓮根コロッケ
豆腐のお好み焼き
おからサラダ
おから煮
白和え
十六穀いなり
*吉備中央町玉木さんの自然農野菜(夕方頃入荷予定)
サラダセット、きゅうり、紫蘇、つる菜、モロヘイヤ、ズッキーニなどが入荷予定
ご来店お待ちしております
写真は以前入荷した時のものです。実際とは異なります。
月に1回入荷する、福富の歩月(あづき)さんの無添加和菓子
らんらん亭オリジナルバージョンで作って頂いていればおります
白砂糖不使用できび砂糖使用
添加物不使用
小豆やもち米は岡山の新庄村の農薬不使用
(北海道産の農薬不使用を使用することもあります)
7月は12(金)に入荷します
今月の入荷はこちら
☆みたらし団子(2本入り 430円)
甘じょっぱいたれには、らんらん亭でも人気の岡山県産醤油「鐵次郎」を使っています
☆どら焼き(230円) あんバターどら焼き(250円)
岡山県産小麦粉 山口県産蜂蜜 井原の平飼い卵
よつ葉バターなどを使って作った皮で、甘さをかなり控えたらんらん亭オリジナル餡をた~っぷり
挟んでいます。
かなりボリューミーです
☆最中(2個入り 390円)
食べる前に皮に餡を挟んで食べるスタイルなので、いつもパリパリ食感♪
☆お赤飯 黒豆おこわ(各310円)
新庄村のブランド餅米「ひめのもち」の農薬不使用のものを使っているので、味の美味しさも食感のもちもち感も抜群です
黒豆は一宮のみやざと農園さんの、農薬、化学肥料不使用
お赤飯のごま塩も、有機黒炒りごまと自然塩「石垣」を使用して、歩月さんが手作りしてくださっています
市販の和菓子に比べてかなり甘さ控えています
ぜひぜひお召し上がりくださいませ
写真は以前入荷した時のものです
実際とは異なります
*
らんらん亭で
大きめの紙袋を募集しております!
A4サイズ2つ分(A3サイズ)くらいの
の紙袋を募集しております
*
花口農園さんの桃が入荷しました
1つ 350円です!
本日入荷した品種は『なつごころ』
酸味や渋みが少なく
白桃の甘みを存分に楽しめる
岡山県でも
ごく一部でしか生産していない
希少な品種だそうです