な、な、なんと
あの「百姓屋敷わら」の船越康弘さんがご来店!
「今年はたくさん出来たから、誰かに食べて欲しくて~~
僕が石臼で挽いたんだよ~~」
と屈託の無い笑顔で自家製の自然栽培南部小麦粉を持ってきてくださいました^^
なかなか手に入らないとおもいます!
限定7袋!
500g 500円 ふすま付き♪
お早めにGETしてください☆
な、な、なんと
あの「百姓屋敷わら」の船越康弘さんがご来店!
「今年はたくさん出来たから、誰かに食べて欲しくて~~
僕が石臼で挽いたんだよ~~」
と屈託の無い笑顔で自家製の自然栽培南部小麦粉を持ってきてくださいました^^
なかなか手に入らないとおもいます!
限定7袋!
500g 500円 ふすま付き♪
お早めにGETしてください☆
毎週水曜日はポイント倍押し日です!!
*チュプさんのナチュラルスイーツ
*ふぞろい野菜村さんの農薬、化学肥料不使用野菜
**narucoさんベーグルはお休みです。
**3/3木曜日 歩月さんの桜もち&うぐいす餅 480円が入荷します。店頭販売もあります。
お赤飯 270円も入荷。1~2パック店頭販売の予定。
**3/10木曜日 ぽわんさんのチーズケーキ入荷
**3/16水曜日 Mojiroさんの酵素玄米弁当入荷。予約受付中!!
**3/17 木曜日 歩月さんのお彼岸おはぎ入荷!!予約受付中!!
ご来店お待ちしております~
以前からずーっと気になっていた「株式会社京都無添加せっけん工房」のコスメ、
「京のすっぴんさん」シリーズ。
以前にサンプルをいただいて自分で試しておりました。
その中でコレがどうしても販売したかったので、今回仕入れることにしました。
「クレイと米粉の洗顔フォーム 120g 2380円(税別)」
沖縄産の海泥と日本産火山泥、8種類の日本産和漢植物抽出エキスを配合。
さらに米粉を使っていてクリーミーでもっちりした弾力のある泡が、毛穴をすっきりきれいにしてくれます。
この洗ったときのすっきり感が大変気に入りまして、このたび仕入れることにいたしました。
天然成分1oo%!コレ一本でクレンジング&洗顔OK。W洗顔不要です。
石油系界面活性剤、石油成分、鉱物油、キレート剤、合成香料、合成着色料不使用。
さらに
アルコール、オイル、防腐剤、酸化チタンも使っていません。
すっきり洗ったあとは
「ナチュラルミスト 浸-shin- 200ml 3480円(税別)」(写真左)
ナチュラルコスメ専門アドバイザー監修によるさっぱりなのにしっとり潤う化粧水です。
一般的な肌に近い弱酸性の室戸海洋深層水を使用し、石油系合成成分不使用です。
室戸の9種類のミネラルをたっぷり含んだ海洋深層水とローズマリー葉やヤグルマギク花、カミツレ花やトウセンカ花などの植物由来成分がその秘密です。
「ナチュラル素肌クリーム 30g 3800円(税別)」(写真右)
はUV、下地、ファンデ、美容液、保湿が一緒になったオールインワンタイプ。
SPF25/PA++ でしっかり紫外線カット。
8種類の国産和漢生薬エキス(有機大豆、シルク、宇治茶、米ぬか、マツ球果、さちのかいちご、ビワ葉、よもぎ葉)配合で、毎日使えば使うほど保湿機能とエイジングケア機能ですっぴん肌をいたわり育てるという無駄のない効率的なシンプルスキンケアを実現します。
そしてもうひとつ、どうしても仕入れたかったのがこの
「絹肌べっぴんフェイスパウダー 10g 4200円(税別)」
天然成分のみで作られたルースパウダーはしっとり肌になじんでキメ細やかな透明感のある仕上がりを演出します。
保湿成分のタピオカデンプン配合で、つけてみても肌に負担がありません。
自分で試してみて、自分が欲しかったから仕入れるコスメ、京のすっぴんさん。
近日中に入荷予定です。
のらくら堂さんのおひなさまボール 360円が入荷しました~
かわいいですね~♪
煎茶ボールとスノーボールと木いちごボールが2個ずつ入って360円。
入るなりぱたぱたと売れていきます。
食べてね♪
のらくら堂さんの3月のケーキの企画も進行ちゅう。
お楽しみに~
*かおり工房さんの天然酵母パン
*パイポン畑さんのナチュラルスイーツ
**アルバンモーさんのお惣菜は第一火曜日はお休みです。
**チュプさんのナチュラルスイーツは3/2(水)に入荷します。
**3/3木曜日 福富の和菓子屋さん「歩月」さんの桜餅&うぐいす餅 各1個入り 480円 お赤飯 1人前 270円
入荷します。お赤飯は売り切れ間近!! 桜餅&うぐいす餅のセットもかなり予約が入っています。
お早めに~
ご来店お待ちしております~
らんらんの開店時間が3月より12時からになります。
皆さまにはご迷惑をおかけして申し訳ございません。
理由のひとつは、今まで2人でらんらん亭を運営してきたのですが、1人が遠方に引っ越すことになったためです。
それでも週に1回は彼女が県北から来て店に立つ予定なのですが、片道2時間の道のり。
その途中で商品を仕入れながら来ることも予定しておりますので、10時開店は難しいと思いました。
今まで2人でやってきた業務を全て1人でこなすのも難しく、12:00からの開店とさせていただきました。
もうひとつの理由が私の親の介護です。
昨年より親の介護が私の生活に加わったため、それに費やす時間と私の体力を確保しようと思い、
定休日を毎週日、月曜日、祝・祭日とさせていただき、営業時間を12:00~18:30とさせていただきました。
ただ今後もMojiroさんの酵素玄米弁当の販売などは11:00~14:00の予定ですので、その際は11時開店の予定です。
商品の荷受などもありますので、時に12:00より早く開店できることもあるかもしれません。
私自身のことだけでなく家族の事情も踏まえて、今後もらんらん亭を続けるためにかような変更をいたしますこと、何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。
これから新しい商品なども増える予定です。
皆さまのお役に立てるよう努力を続けてまいりますので、ご協力のほどお願い申し上げます。
らんらん亭 店主 松山雅美
吉備中央町の玉木さんの無肥料栽培の人参とごぼうが入荷しました~
農薬、化学肥料、有機肥料なしで長年お野菜を作っておられる玉木さんの人参やごぼうは本当に美味しい!!
泥だけ洗い落として、皮ごと料理して下さいね!!