*アルバンモーさんのヴィーガンうなぎ弁当とベジタリアン惣菜
うなぎを使わず海苔をうなぎの皮に見立てて、豆腐を調理したものをのせて焼いてたれをかけた「精進うなぎ」と「黒米雑穀ご飯」と「ベジタリアン惣菜」がセットになって1セット 1280円。
20セット限定です。
通常のベジタリアン惣菜も入荷予定です。
*かおり工房さんの天然酵母パン
*焼き菓子みのりさんのパウンドケーキとマフィン(予定)
ご来店お待ちしております。
*アルバンモーさんのヴィーガンうなぎ弁当とベジタリアン惣菜
うなぎを使わず海苔をうなぎの皮に見立てて、豆腐を調理したものをのせて焼いてたれをかけた「精進うなぎ」と「黒米雑穀ご飯」と「ベジタリアン惣菜」がセットになって1セット 1280円。
20セット限定です。
通常のベジタリアン惣菜も入荷予定です。
*かおり工房さんの天然酵母パン
*焼き菓子みのりさんのパウンドケーキとマフィン(予定)
ご来店お待ちしております。
*新庄村のお野菜
*信州の大豆の味の濃い豆腐(15時半頃入荷予定)
夏の間月に1回だけ入荷します。
大豆の味の濃い豆腐がおすすめです。
ご来店お待ちしております。
7月から再開の日色さんの焼き菓子。
丁寧に作っておられるところが好感度
矢掛で布ナプキンを手作りしているお母さんたちの会
「からだ喜ぶ会」さんが
8月1日水曜日 12時から14時の間に来店されます。
布ナプキンに興味があるけれど、今一歩踏み出せない方、これから生理を迎える、あるいは今生理のあるお子さんをお持ちのお母さん。
どうして布ナプキンがいいのか、どうすれば安心して布ナプキンを使えるのか、ぜひ直接お話を聞いてみてください。
からだ喜ぶ会さんは毎年地元矢掛の小学校の5年生の女の子さんに、売り上げの一部から布ナプキンを提供しておられます。
女性は約40年間、生理とつきあっていきます。
布ナプキンを通してカラダについての大切なことを伝えてあげてくださいね。
当日は5セット限定で、お得な布なぷセットを販売予定です♪
お楽しみに
年に1回だけの入荷です!
アルバンモーさんのヴィーガンうな重 1個 1280円
海苔をうなぎの皮に見立てて、豆腐などを調理して作ったうなぎの身をのせて、焼いてたれを塗った精進料理の「うなぎもどき」。
それを黒米と雑穀を入れて炊いた白米にのせていただきます。
副菜のおかずもつきます。
他では食べられない逸品です。
ぜひお召し上がりくださいませ。
ご予約受付中です!!
(写真はイメージです。実際とは異なります。)
こんな感じでうなぎもどきとごはんと副菜が分かれてきます。
お家で盛り付けてくださいね。
*ぽわんさんの絶品チーズケーキ
*酒粕(完売)
*ラムレーズン
*パインヨーグルト
*チョコバナナ
*はちみつヨーグルト
*紅麹&カカオ甘酒
各430円
ご予約は「ぽわんさんのチーズケーキ予約専用フォーム」からどうぞ。
ご予約締切は7月25日水曜日のAM10時です。
*チュプさんのナチュラルスイーツ
平飼卵のシフォンケーキとベジタリアンスイーツ
*ふぞろい野菜村さんの有機無農薬野菜 毎週水曜日はポイント倍押し日です。
ご来店お待ちしております。
*かおり工房さんの天然酵母パン
*アップルさんのヘルシースイーツ
*焼き菓子みのりさんのクッキー
**ぽわんさんのチーズケーキ、ご予約受付中!!
7月25日水曜日、販売です!!
厳しい暑さですが、らんらん店内は24時間冷房中ですのでいつでも涼しいです。
ぜひ避暑を兼ねてお越しくださいませ。
奈義町の仏師、山田直禾さんの手彫りの仏像を集めてご紹介しています。
胎児のように可愛らしい薬師如来。
薬壺を持っているのが特徴で、病気治癒にお蔭があるといわれています。
煩悩を断ち切る不動明王。
本来は怖い形相のはずですが、直禾さんの不動明王はカワイイ!!
「そんなことしちゃだめだよお」って感じです♡
木端仏(小)
シンプルな中に豊かな表情があります。若い方に人気。1体 1080円。
マリア像にも似た観音菩薩像。やさしいオーラを放っています。
大黒天。商売繁盛!!
木端仏(大)
やはり若い方に人気。モダンでスタイリッシュなルックスです。
1体 2160円。
ハイグレードな木端仏。
樹のうねりをそのまま生かした造形がオシャレです。
1体 5400円。
観音菩薩。
正統派で安心感があります。
ちなみに菩薩さまは、仏様の世界では上から二番目の位です。
1体 4320円。
薬師如来像。
如来さまは仏様の世界では一番上の位です。
大きさはさまざまです。
お病気のある方へのお見舞いに。
寝たきりの方には、小ぶりな仏像をぎゅっと握らせてあげるといいですよ。
阿弥陀如来様や観音菩薩様。
個人的に家宝にしたいのは阿弥陀様。
造形的にも個性的で美しいです。
写真がいまいちですね、、、、
親指サイズの阿弥陀如来さま。1体 2160円。
去年は一番人気でした。みんなお顔が違うんですよ。ほらね。
重厚な感じの阿弥陀如来様や観音菩薩様。
さすがに迫力があります。
気軽に仏像ワールドを楽しみたい方には写真集もあります。
ちなみにマイ フェイバリットはこちら
美しい~ 見事な美しさです~
観音菩薩様 1体 21600円
毎日大好きな仏像が眺められて幸せです♡