明日より、音の絵さんの冬のブローチ展を開催します♡
赤磐で、オリジナルテキスタイルを使った服や小物などを、オーダーメイドで作っておられる
音の絵さん。
私も大好きで、ブローチはいくつか持っています。
セーターやジャケット、コートやマフラー、帽子など、なににつけても
大人かわいいコーディネートになるんですよ♡
すべてが一点もの。
ぜひひとつひとつ手にとって、ご自分に似合うブローチを見つけてくださいね。
奈義の仏師さん、山田直禾さんの干支はんこが入荷しました。
来年は丑年ですね。
かわいい系から本格的なのまで。
一つ一つ手彫りです。
本職は仏像を彫ることなのですが、消しゴムはんこも作られます。
仏像の消しゴムはんこもありますので、ぜひご覧ください。
1つ 330円〜550円。
こちらは5センチサイズの小さな仏像です。
薬師如来像なので、病を癒やす仏様です。
お守りとして持たれる方もあります。
1体 4400円。
こんな小さな仏像も彫られます。
今年も「音の絵」さんのブローチ展を開催いたします!
12月2日よりクリスマスまでの開催です。
セーターやコートに、帽子やマフラーやバッグにつけて、さりげないおしゃれを楽しみましょう♫
音の絵さんのオリジナルテキスタイルを使ったブローチは、どれも一点もの。
自分のための素敵なブローチを見つけてくださいね!
木製のアロマペンダントが入荷しました。
長野県の樹木で作られたこのペンダントは中にアロマオイルが入れられるようになっています。
木肌に浸透して、ふわりとアロマが香ります。
木の風合いが生きていて、とっても柔らかな印象です。
お気に入りのオイルを入れて、香りを楽しんでみませんか?
赤磐にアトリエがある
「音の絵」さんの髪ゴム展を
8月4日火曜日より開催いたします。
若手イラストレーターさんがデザインした柄を50年前のレース織機で
で素敵な布地に仕立てて、その布で服や日傘、バッグや小物など、オリジナルの
布製品を手作りしている「音の絵」さん。
私も大好きで大好きで、作っていただいたお洋服は愛用しています。
夏の汗ばむ首周りをスッキリさせる、素敵なテキスタイルの髪ゴムを
今回はご紹介いたします。
どんなときでもちょっぴりのオシャレココロを忘れない!
それが女子のたしなみですもの。
お楽しみに♪
暑くなるこれからの季節向きのマスクが
Raxaさんより入荷。
リネンのマスクとマスクカバーです。
リネンマスクの色は、おちついたグレーとオリーブ。
マスクカバーはブルー。
サイズは女性用のMと男性用のL。
これからの季節、ぜひご活用くださいませ。
お部屋で香りを楽しむアロマオイルが入荷しました。
アロマストーンやティッシュペーパーなどに1〜2滴垂らして、
香りを楽しんでいただけます。
(アロマオイルは肌に直接つけないでくださいね。)
コロナの影響で、気分がスッキリしないこともあると思います。
ストレスがたまることもあると思います。
そんなとき、ふっと安らぐかおりがあるといいかな
と思います。
店頭にテスターもありますので、お試しくださいね。