Raxaさんより入荷の新商品。
オーガニックコットンの使い捨て布ナプキンです。
紙ナプキンだとかぶれる。
布ナプキンだと吸水力が心配で、洗うのも面倒。
そんな方にお勧めです。
紙ナプキンの上に載せてお使いいただいて、取り換えた後は燃えるごみとして捨てる。
手軽さとかぶれ予防。
二つの利点を備えています。
らんらんで販売しています。
10枚入り 540円
20枚入り 1015円
Raxaさんより入荷の新商品。
オーガニックコットンの使い捨て布ナプキンです。
紙ナプキンだとかぶれる。
布ナプキンだと吸水力が心配で、洗うのも面倒。
そんな方にお勧めです。
紙ナプキンの上に載せてお使いいただいて、取り換えた後は燃えるごみとして捨てる。
手軽さとかぶれ予防。
二つの利点を備えています。
らんらんで販売しています。
10枚入り 540円
20枚入り 1015円
私の愛用品です。
アマゾンのコパイバの樹からとったオイルのコパイバマリマリ。
ミントのような香りです。
アマゾンでは聖なる木として貴ばれています。
だから木を傷めないように必要以上はオイルを取りません。
フェアトレード品です。
日本では化粧品としての認定と食品としての認定をとっているので、口に入れても肌につけても大丈夫です。
お薬ではありません。
でも私はのどが痛いときにのどに垂らしたり、傷口に垂らしたり。
(味は苦いです。)
アマゾンの人たちと同じようにいろいろに使っています。
アマゾンの人たちは、森の悪い聖霊にとりつかれないように、森に入るときに体に塗ったりもするそうです。
私も時に人ごみに行くときに使ったりします。
家にはいつもあります。
旅行の時には必ず持っていきます。
10ml 3703円
らんらんで販売していますよ。
去年ふんどしパンツ&布ナプキンの展示販売で大好評だったRaxaさんの新作です!!
(4860円)
ふんどしパンツという名前でいいのかと思うくらいSEXYなショーツです。
ニューヨークや東京のおしゃれな女性たちに人気が出そうなハイセンスなデザインです。
でもこのパンツのポイントは足の付け根(鼠径部)を締め付けないことで、体の老廃物が流れるリンパの流れを妨げないこと。
だから足の付け根部分はゆるゆるなのです。
これから暑くなる時期は特にはきやすいですね!
ぜひお試しください。
(4104円)
アウターに響かないようにタンガー(Tバック)タイプもあります。
授乳中のママのために、おしゃれな母乳パッドも入荷しました!!
(各2138円)
また紙ナプキンの上に載せて使う使い捨て布ナプキンも入荷。
10枚入り 540円 20枚入り 1015円です。
カラフルな布ナプキンも入荷
ライナー 1026円 Sサイズ 1944円 Mサイズ 2268円 Lサイズ 2484円。
ぜひ手に取ってご覧くださいませ
ついに入荷しました!!
Peaple Treeのオーガニックコットンのブラ&ショーツ!!
インドでオーガニックの綿花を栽培して、やはりインドで縫製しています。
縫製しているのは聴覚障害のある女性や、貧困な家庭の女性たち。
彼女たちに作ってもらうことで、彼女たちが適正な賃金を得て、自立していけるように援助する「フェアトレード」の商品です。
今回入荷したのはブラ(M 、L 各2376円)、ショーツ(M、L 各1512円)、
ボクサーショーツ(M、L 各2052円)
色は生成り、グレー、黒です。
素材は95パーセントオーガニックコットン、ポリウレタン5パーセントです。
柔らかい肌触りとしっかりした縫製で、私も長年愛用しています。
ぜひお試しください。
久しぶりにオーガニックコットンのショーツとブラが入荷します♪
フェアトレード商品を豊富に販売しているピープルツリーの商品です。
ブラはこんな感じでホックはありません。
スポーツブラみたいにかぶるタイプです。
1枚 2376円
レギュラータイプのショーツ。伸びにくいです。
1枚 1512円
ボクサータイプのショーツもあります。
色はすべてのアイテムにおいて、生成り、グレイ、黒があります。
サイズもすべてのアイテムでMとLがあります。
ピープルツリーの下着は形崩れしにくいのが特徴です。
かなり長く使えますよ~
明日には入荷するかな?
今後オーガニックコットンのタンクトップなんかも仕入れたいと思っています。
お楽しみに。
去年に初めて開催して大好評だった仏像展を今年も夏に開催予定です。
奈義町の仏師さん(仏像を彫るお仕事の方)の山田直禾(やまだただか)さんの
仏像をずらーっっと並べてお披露目です。
もちろん拝むだけでなく、ご購入もいただけます。
写真のようなシンプルな木端仏(こっぱぶつ)だと2160円くらいで買えます。
男女を問わずにお若い方に人気でした。
今年は病気治癒にご利益のある薬師如来(やくしにょらい)様を中心にご覧いただく予定です。
去年はテーブル一台分でのご紹介でしたが、今年は出来れば広い空間で
びっくりするくらいの仏像を並べて、今まで体験したことのない癒しの空間
を作りたいと思っています。
夏仏展。お楽しみに。
自然食品店でなんで仏像?
私が大の仏像好きで、京都や奈良までわざわざ仏像や神社やお寺を見に行く
マニアだからです。
久しぶりに商品がごろっと入れ替わりました~
矢掛のからだ喜ぶ会さんの布ナプキンたち~
形も柄も豊富な布なぷきんたち
今イチオシのボディミトン。素敵な播州織の布地を使用したシックなミトンです。
優しく体を洗って。
こちらはタオルのように体をごしごし洗う用。
やはり播州織でシックな色柄。
プレゼントにも。
子ども用の可愛い柄のふんどしパンツもあります。
からだ喜ぶ会さんの布ナプキンがあなたの健康な体づくりを応援してくれますよ♪