今日は月に1回の歩月さんの和菓子の日♪
春らしく『桜餅&よもぎ大福』(450円)が並んでいます。
小豆とよもぎは岡山の農薬不使用。白砂糖は使わずきび砂糖で作っていただいています。
定番人気となったお赤飯(280円)。
岡山の新庄村の農薬不使用のもち米「ひめのもち」と小豆を使って作っていただいています。
ごま塩も有機黒ごまと自然塩「石垣」で作っていただいている特注品!!
黒豆おこわ(300円)は本来法事用として作られているらしいですが、らんらんでは人気なので毎月作っていただいています。
もちろんもち米と黒豆は岡山の農薬不使用。
最近特におこわ系が人気!!
黒豆おこわはあと1個です!!
お早めに~
本日入荷のNattyBreadさんのすーごく美味しいパンです♪
やっぱりカンパーニュがNattyBreadさんの看板です!!
1/4サイズも。お一人様用に。
サクサクのメロンパンは子供さんにも人気です♪
ぷにぷにのピタパン。いや~ん、カワ(・∀・)イイ!!
私の知る限り一番おいしいシナモンロール♡
パリパリのカンパーニュラスク。シナモンをふっていてさらにおいしい♬
NattyBreadさんは1か月に1回だけの入荷です。
食べないと後悔するくらいのおいしさです。
久しぶりの入荷です。
島根県の完全放牧牛の牛乳と平飼い卵と少しの甜菜糖だけで作った究極にシンプルなプリンです。
牧草だけ食べて育っている完全放牧の牛そのものが少ないうえに、自然に子牛を生んだ牛の乳しか使わないので、本当に牛乳か少ないのです。
(ふつうは人工的に受精させて子牛を生ませるようにします。子供を産まないと父が出ないので。)
牛乳自体に甘みがあるので甜菜糖はほんの少しだけしか使っていません。
これぞプリンです。
今日も盛りだくさんなラインナップです~
コレおすすめですよ~牛乳のカスタードクリームよりあっさりして美味しいです
豆腐を使ったロールケーキ。たくさん食べてもヘルシーです♪
平飼い卵のシフォンケーキの1/4サイズ。
グルテンフリーの玄米粉のが人気です。
お一人様用も。
直径14センチくらいのホールサイズも。硬派有機バナナのシフォンケーキ。
プルプルのわらび餅。小さいサイズのは売り切れました。
植物性材料1oo%のタルト。
タルト台が絶品と言われます。
すごくいい材料をチュプさんはサラッと使われます。
植物性材料100%スコーン。オーブントースターで温めて食べるとすっごくおいしい。
あえてクロテッドクリームみたいな濃厚なクリームをつけて食べるとさらにおいしい!!
植物性材料100%クッキー。
チュプさんのクッキー☆は本当に人気です。
バリエも豊富。
おいしいチュプさんワールドをご堪能くださいませ
徳島のプラネタリー・マフィンさんのマフィンが本日入荷~
でも次々に売れてしまって、あとはアップルシナモンティマフィンとココナッツキウイマフィンがいくらかあるのみ~
売り切れ間近なのでお早めに。
1個 350円です。
本日入荷の児島のeko.9さんのクッキー☆
最初はたくさんあったのですが
今はほとんど売れて、
紫いもクッキーとピーナツクランチクッキーが少しだけになりました。
オーガニック&ナチュラルな素材を使って最高のセンスで仕上げるeko.9さんのクッキー☆はいつも大人気です!!
入荷日は不定期なので、ある時に召し上がってくださいね。
4月13日金曜日は歩月さんの
桜餅&よもぎ大福(各1個入 450円)の日です。
岡山産の農薬不使用の小豆を使って白砂糖を使わずきび砂糖で作るらんらんオリジナルバージョンです。
よもぎも岡山の農薬不使用です。
人気のお赤飯 280円
黒豆おこわ 300円
も入荷します。
もち米や小豆はもちろん岡山産の農薬不使用です。
最近はなぜかお菓子よりもお赤飯やおこわが人気です!!
もちもち感が違うから?
なにせ新庄村のひめのもちですから。
ご予約も承ります。
広島のおへそさんのパンの次回の入荷日は
4月24日火曜日です。
パンのご予約締切は4月14日土曜日です。
おへそさんのサイトでパンの一覧をご覧の上、ご希望のパンと数量をメール、FAX,
電話などでご連絡くださいませ。
もちろん店頭販売もありますよ。
無農薬の小麦やオーガニック材料を使って作る伝統製法の味わい深いパンをぜひ召し上がってください。
これぞパンです!!
久しぶりの入荷です!!
島根県の完全放牧牛の牛乳と平飼い卵と少しの甜菜糖で作った、まんま工房さんの無添加プリンが4月10日の夕方入荷予定。
めったに食べられない希少なプリンです。
ぜひ召し上がってくださいね。
1個 378円